更年期障害のご相談

更年期と向き合う

40〜50代の女性へ

更年期症状・更年期障害

更年期症状|盛岡市の産科婦人科吉田医院

閉経のおおよそ前後5年を、更年期といいます。

この時期に、

<身体的な症状>

  • 発汗・冷え
  • 動悸・息切れ
  • 肩こり
  • のぼせ・ほてり(ホットフラッシュ)
  • めまい・耳鳴り・頭痛
  • 倦怠感(だるさ)・不眠

などの、身体的な症状の他

<精神的な症状>

  • イライラ
  • 不安感・恐怖感
  • 憂うつ感(意欲がわかない、やる気が出ない)
  • 気持ちの落ち込み(ネガティヴな思考になる)
  • 能率の低下

などの、精神的な症状が表れるものがあり、それらを全て「更年期症状」と呼びます。

日本人女性の閉経の平均は50歳と言われていますので、早い人では40代後半に差し掛かるあたりで、身体と心の異変を感じ始める方が増えてきます。これらの症状が悪化し、日常生活に弊害を及ぼすようになってくると、「更年期障害」と診断されます。

更年期障害の原因

原因は、閉経を迎えるにあたって、女性ホルモンの一つ「エストロゲン」の分泌量が大幅に低下し変動するためです。
つまり、更年期症状は症状の大小はあっても避けられない現象であるが故、「更年期との向き合い方がとても大切」になっていきます。

更年期症状の検査・治療

まずは問診・検査

更年期障害のご相談|盛岡市の産科婦人科吉田医院

問診

問診によって、身体的な変化(月経の状態、更年期症状)や精神的な変化(人間関係やストレスなど)を確認致します。
「いつから、どのような症状が表れたのか」も重要な情報です。思いつく範囲で構いませんので教えてください。

検査

血液検査によって、女性ホルモンの量を調べます。
その他、更年期障害以外の病気(婦人科系疾患等)がないかも合わせて検査させて頂きます。

治療開始

更年期障害は女性ホルモンの一つ「エストロゲン」の不足が原因となるため、ホルモン補充療法による薬物療法や漢方治療を行います。

ホルモン補充療法・漢方治療
ホルモン補充療法 保険適用となります
漢方治療 保険適用となります

費用については、お問い合わせください。

うつ病など、精神的な障害が多いと判断した場合は、専門的な医療機関をご紹介させて頂きます。

TEL.019-622-9433
一番上に戻る
一番上に戻る